『カバープレート』
先日、Beardのジェリーモデルの事を書きましたが、同サイト内でこういうニュースもあった。
『New Optional Coverplates』(→こちら)
カバープレートにも色々あるんですねー!(笑)
まあ、この部分は直接音には関係なさげ。
ですので完全に見た目の好みでしょうね(笑)。
もっと色んなデザインがあってもいいと思うんです。
楽器に全然関係ないデザイナーとかがデザインしても面白いんじゃないですかねー?
削ってあるのもカッコいいですが、すぐ錆びそう(笑)。
自分でデザインするのも面白そうですが結構な機材が要るでしょうね(笑)。
穴開けてプレスでガチャン!でしょうからやっぱ個人では厳しいか。。。。
Beardのジェリーモデルのぐるぐる〜てしたカバープレートが結構好きでしたが、売ってない様子(なんでじゃ!)。
ひくぞうさんは『Solar』が結構好きらしいです(笑)。
みなさんはどれが好きですか〜???
いかん、Can`t stop 物欲。。。。。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- Béla Fleck & the Flecktones(2011.11.16)
- アリソン・ブラウン・カルテット来日!(2011.10.03)
- 最近気になったドブロのパーツ的な奴。(2011.09.20)
- 『Goat Rodeo Sessions』(2011.09.18)
- アリソン・ブラウン来日。(2011.09.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ワシのBeardのカバープレートはサビサビどころか緑青噴いてます。
弾き終わると手のひらがミドリです。
誰も触りたがりません。
投稿: どぶろひくぞう | 2008年1月26日 (土) 10時05分
例のジェリーのカバープレートはカスタムデザインって書いてありましたね。エルダリーに。
本当にいっちゃったんですか??(笑)
しかし、手のひらが緑になるってそれ・・・・(笑)。
投稿: しまっち | 2008年1月26日 (土) 11時22分
バカな私です・・・
投稿: どぶろひくぞう | 2008年1月26日 (土) 11時31分
絶対弾かせて下さい!!(笑)
投稿: しまっち | 2008年1月26日 (土) 11時34分