« 『Randy Kohrs Signature Reso』 | トップページ | 『モハーンヴィーナ』 »

2008年2月 1日 (金)

『Weber Reso Models Debut』

マンドリン製作などで知られているWEBERから、Resoモデルが発表されました。
少し前に発表されていたようですが見逃してました><

しかし最近ドブロを制作するメーカー(ルシアー)が増えて来てませんか!?
本場ではドブロ弾きが増えて来てたりするんですかね〜?(笑)

とりあえず画像やら載っけときます!

WEBER→こちら

WEBER Reso→こちら

The Bluegrass Blog→こちら


このテイルピースちょっとかっこいいかも(笑)。
どうなんでしょうかね〜?
弾いてみたい!と思うメーカーがたくさんありますが、全くという程試奏が出来ません。。。。
あ〜・・・・マイナー楽器って嫌だわぁ〜。。。。


お値段はこんな感じ↓ ↓ ↓

Resophonic Guitars ;
All models available in Square or Round Neck, and Biscuit Cone
Vigilante - (All Mahogany)
Renegade - (Mahogany/Spruce)
Outlaw - (Maple/Spruce Top)
Bandit - (All Maple)
$2,750
$3,250
$3,399
$3,599

Inst_gt_reso_spr5

Inst_gt_reso_spr4

Inst_gt_biscuit_outlaw1

Inst_gt_biscuit_mh1

Inst_gt_biscuit_outlaw3

Inst_gt_reso_vglte2

Inst_gt_reso_mpl1

Inst_gt_reso_mpl5

Inst_gt_biscuit_outlaw6

|

« 『Randy Kohrs Signature Reso』 | トップページ | 『モハーンヴィーナ』 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

Weberいいよねぇ。
実物見た事はまだないけど、すごくしっかり作ってそう。
今アメリカで一番売れてるマンドリンはWeberらしい。

投稿: チンツォン | 2008年2月 1日 (金) 22時59分

へぇ〜、そうなんや!!
そんな人気あるんだ(笑)。

あ!
『工房・てぃんとん』でドブロ作る時には、フレットボードの切り方(ボディ側)がトレードマークみたいになるから、今からカッコイイの考えといて!(笑)

投稿: しまっち | 2008年2月 2日 (土) 01時29分

この記事へのコメントは終了しました。

« 『Randy Kohrs Signature Reso』 | トップページ | 『モハーンヴィーナ』 »