『Jerry Douglasの変貌』
ドブロ・マスター:ジェリー・ダグラス。
整形疑惑が出る程に年代によって風貌が違います。
大まかにまとめてみました。
他にもパーマネントスタイル(プロレスラー風)などもありますが、動画を見つけきれなかったので割愛させて頂きます。
JERRY DOUGLAS
1956年5月28日オハイオ州ウォーレン生まれ。
1,000枚を超えるアルバムに参加し、11枚のソロアルバムを発表している。
「Fluxology」 1979
「Fluxedo」 1982
「Under the Wire」 1986
「Changing Channels」 1987
「Everything Is Going To Work Out Fine」 1987
「Plant Early」 1989
「Slide Rule」 1992
「Restless On the Farm」 1998
「Lookout for Hope」 2002
「The Best Kept Secret」 2005
「Best of the Sugar Hill Years」 2007
グラミー賞受賞12回。
CMAミュージシャンオブザイヤー受賞3回。
IBMAドブロオブザイヤー受賞8回。アルバムオブザイヤーなど他10回。
デビュー〜1975年頃。
1980年代前半。
1980年代後半。
1990年代。
2002年くらいから〜現在。
いや〜、全然違いますね!!!
ギター編のトニー・ライスの動画に出て来るジェリーは1と4のミックスです。(アレやったら。)
最近のブルーグラッサーはアカ抜けてますね〜!(笑)
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- Béla Fleck & the Flecktones(2011.11.16)
- アリソン・ブラウン・カルテット来日!(2011.10.03)
- 最近気になったドブロのパーツ的な奴。(2011.09.20)
- 『Goat Rodeo Sessions』(2011.09.18)
- アリソン・ブラウン来日。(2011.09.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いゃーしまっちくんも完全な「ジェリーおたく」になってしもーた。
「一体こなーにしたのは、誰やー?」
「わてやー!!」
ドフロのピッアップの件、有難う!!
今度の便のときに頼むかも
ゴールドトーンはもう少し資金が出来てから
投稿: Cherry Doglos | 2008年3月 4日 (火) 20時34分
チェリーって

今度はいつにしましょうかね〜。
円高のうちに注文しようとは思ってます。
もう少しお待ち下さいませ〜!
投稿: しまっち | 2008年3月 5日 (水) 15時54分