『シエラ・ハル観戦記』
毎日暑いですね〜
地球温暖化の影響なのでしょうが、CO2(二酸化炭素)は地球温暖化に全く関係ないという説があります。
CO2の大気の含有量は0.04%程ですし、温暖化の全ての原因は太陽活動の活発化によるものという説です。
所詮地球は太陽の支配下にあるという事です
CO2が地球温暖化の原因だという納得いく説明も無いですし、年々日差しが強くなってると思いませんか?
私は太陽活動活発化説の方が説得力があると思います。
あ、話しがだいぶ逸れました・・・・(笑)。
シエラ・ハル観てきました
当初はディキシーの美味しいディナーを頂きながらシエラ観戦の予定でした。
なので開演1時間前に行ったのですが、なんとステージ前にはパイプ椅子が並べられ、しかもその半分が既に埋まってました!
その時点でご飯を諦めたのは言うまでもありません(笑)。
関東や名古屋で既に見られた方々の評判が非常に良かったので、期待してたんですが、その評価を裏切らない出来だったと思います。
マンドリンはもう『凄い!』ってレベルまでいっちゃってます。
ボーカルは非常に丁寧に歌ってるという感じでした。
しかし16歳ですよ。。。。凄いですね。
フィドルのクリスチャン・ワードも16歳。
バンジョーのコリー・ウォーカーは18歳だそうです。
それを支えるオヤジゲーハーズこと、ギターのシェーン・ブラックウェル、ベースのジェイコブ・エラー。
ギターのシェーンが歌うブルーナイトもカッコ良かったです!
そういやバンジョーのコリーがドブロ弾いてました。
生意気にもシアホーンのメイプルでした(笑)。
ドブロの腕前の方は動画でご確認下さい。
マイクのりが悪かったのが残念でしたね
シエラ・ハル。
10年後にはどんなプレイヤーに成長しているでしょうか?
バンジョーのコリー、フィドルのクリスチャンにも期待大ですね!
もう死語かもしれませんが、最後に言わせて下さい。
『シエラ萌え〜(笑)。』
「daybreak.MPG」をダウンロード
(今後のJAPANツアー問い合わせ先です。)
●8月1日(金)広島、府中市文化センター中ホール(0847-45-6000)。(問)前田宏樹090-9731-4768、maedolin@hotmail.co.jp
●8月2日(土)兵庫、宝塚ブルーグラス・フェスティバル。(問)B.O.M.サービス0797-87-0561、info@bomserv.com
●8月4日(月)京都、都雅都雅075-361-6900、togatoga@ce.wakwak.com http
発売日6月29日ぴあPコード297-834 ローソンL コード 59241 <都雅都雅>
●8月5日(火)平塚、ホテル・サンライフ・ガーデン(0463-21-7111)。http (問)湘南ブルーグラス090-7632-5602(三瓶、17時以降)、tanzawa@bgma.jp
●8月6日(水)東京・曙橋、バック・イン・タウン03-3353-4655。(問)中西孝仁047-323-2615(20時以降)、http://www.ne.jp/asahi/bunny/gator/index.htm (売り切れです。なにとぞ、横浜をサポートください!!)
●8月7日(木)横浜、サムズアップ045-314-8705、http。(問)オン・ザ・ボーダー03-5275-1950、border@mac.email.ne.jp
●総合(問)シエラ・ハル来日事務局(渡辺三郎) 0797-85-8384、fiddleandbanjo@nifty.com
総合案内:http://fiddleandbanjo.way-nifty.com/bg/
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- Béla Fleck & the Flecktones(2011.11.16)
- アリソン・ブラウン・カルテット来日!(2011.10.03)
- 最近気になったドブロのパーツ的な奴。(2011.09.20)
- 『Goat Rodeo Sessions』(2011.09.18)
- アリソン・ブラウン来日。(2011.09.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すごっ!超満員だね(頭の数々)。

ギターの人のブルーナイトってコレっすね?
http://jp.youtube.com/watch?v=3ltcMMcHRo8
同じ服かな?(笑)ギター上手いよね!!
シエラちゃんのような乾いたカッティングが
出来るようになりたいゾ!
横浜で観戦すべく夏休み取りました
食事しながら見るつもりだけど、こっちもヤバイかな
投稿: なお吉 | 2008年8月 1日 (金) 12時43分
あ、書き忘れた。。
フィドルの子、風貌(特に髪型が)
ルーク・スカイウォーカーみたいじゃない?(笑)
あ~、ちゃんと着いてきてね~(汗)
投稿: なお吉 | 2008年8月 1日 (金) 12時46分
クリスに匹敵するピッキングやねえ

シエラ凄いな〜!!
ホント行けなかったのが悔しい
BJ tuneって『Pike County Breakdown』じゃなかったっけ??
>な〜たん
休み取れたんだね!
二度も観れるなんて羨ましいっっ
一応マイスペースからシエラにメールしてみたよ。
投稿: EMI | 2008年8月 1日 (金) 13時10分
>なーたん
ギターの人も上手かったね〜!
シエラはマンドリン結構立てて持って(構えて)、垂直にカットしてたね。
サム・ブッシュと全然違う(笑)。
フィドルのマッシュルームカットは、一緒に行った妹に『おい、蛍しゃんって叫べよ』と強要しましたが、彼女は言ってくれませんでした(笑)。
>EMI
ピッキング凄いね〜。
ミストーンもほとんど無い(笑)。
banjo tuneはそんな風なこと言ってたなそういや。
まあ、修正はしませんけど
投稿: しまっち | 2008年8月 1日 (金) 15時46分
地球温暖化をはじめ、
環境問題のほとんどは単なるお金儲けのネタですよね。アホらしい。。。
僕は大学で化学を専攻してたんですけど、
化学の視点で環境をとらえてみても、
CO2による地球規模の温暖化は起きていないという結論のほうが自然です。
温暖化は起きてない派の大学教授もいるんです。
もっと議論に議論を重ねて起きてるかどうか判断するべきだと思います。
そんな感じで・・・、何が言いたいかというと・・・、
少しでもまともな世の中にするために、
会計士の勉強頑張ります!!!
見てて下さい!兄さん!!!
はい!
環境の話はここらへんにして、
シエラちゃんの話に移りましょう☆
ちょーかわいらしかったですね♪
目が何回か合って、その度に聖母マリア様のような微笑みが返ってくるんですよ!!
どうにかしてお婿にもらってくれないかと、
考えながら演奏を聴いてましたww
でも、日本の悪い虫がよらないように、
右手にも左手にも薬指に指輪をしてたんですっ(泣)門前払い!ひどいっ。。。
兄さん!やっぱり僕はバンジョーを弾く長沢まさみを探すしかないです!!頑張ります!!
・・・そんな感じで演奏すごく楽しめましたw
ギターのシェーン・ブラックウェル、
歯切れのよいすごくいいギターでした。
2,3回弦を切ってましたけどw
ドブロは名古屋でも音が小さかったです。
名古屋も超満員で200人近く入りましたよ。
名古屋大学の学生さんも何人か来てました。
もう少ししたら名古屋大学に潜入してみようと思います。
またレポートしますね。
>なお吉姉さん
お元気ですか??
横浜のライヴも楽しんできてください!!
マッシュルームヘアは流行りですかね??
僕もマッシュルームにしてみようか検討中なんです。。。
女性にもてますかね??w
アドバイスください!
>EMI姉さん
名古屋のグラッサーのみなさんに何人か再会できましたよ!
名古屋の若手バンド、サニービレッジは、
九月で活動中止みたいなんですが、
名古屋大学のサークルは現在15人ほどいて、
盛り上がってるみたいですよ。
女の子が多いらしいので、
勉強の合間に行ってきます~~~♪
まさみちゃんがいるかもしれませんっ(笑)
また報告します!w
投稿: あらきち | 2008年8月 1日 (金) 21時56分
すみません、すごく長くなってしまって。。。
投稿: あらきち | 2008年8月 1日 (金) 21時57分
お〜、あらきっちゅ!
福岡戻って来んの?(笑)
地球温暖化詐欺について語り合いましょう
投稿: しまっち | 2008年8月 2日 (土) 01時44分
>あらきちくん


名古屋大学も増えてきてるね
しかも女の子が多いとは!!
これはチャンスやないと?(笑)
まさみちゃん探し頑張って
報告待ってマス
投稿: EMI | 2008年8月 2日 (土) 10時11分