« 久々にCD購入(-ω-)/(BlogPet) | トップページ | 演奏したいです(BlogPet) »

2009年4月 5日 (日)

『凄いベーシスト』

お久しぶりです。
何かかんやでまたご無沙汰となってしまいました。

その間にストリングダスターズのジェレミー・ギャレットがソロアルバム出したようですね!
ダスターズのメンバーも数曲参加しているようで、興味があります。

アルバムと言えば、この前注文したCDが届きました。
やっぱベラちゃんスゲエ!って感じでした。

さてさて、今回はベーシスト。
ブルーグラスのベースって本当に目立たない存在ですよね?
まあその重要性は十分に分かります。
でも、何でソロ取らないの?とか思ってしまう訳です。
指で弾く音も良いし、弓使っても素晴らしいし・・・・何で?

ジャズなんかでは普通にベースソロがあるわけです。
今回はその中でも『スゲエ!』と思った動画をご紹介します。
何回みても凄い動画です!
 
 

まずは現役で1番好きなベーシスト、アンソニー・ジャクソン。
ライブで2〜3回お目にかかりましたが、やっぱり凄い!カッコイイ!
なにより音が大好きだし、フレーズもカッコイイ。
何故か私のストラトのヘッドの裏には彼の直筆サインがあります(笑)。
このトリオは生で観ました。凄かったです!
(↓演奏は1分過ぎからです。)

Convert»»  iPod - WMV - Mobile - MP3 - iTunes
Powered by TubeFire.com


2人目はブルーグラスファンにもお馴染みのヴィクター・ウッテン。
今回はソロパフォーマンスの動画。
ベースという楽器の凄さが分かります。
後半のドンキーコングタイムは圧巻です!

Convert»»  iPod - WMV - Mobile - MP3 - iTunes
Powered by TubeFire.com

Convert»»  iPod - WMV - Mobile - MP3 - iTunes
Powered by TubeFire.com


3人目はジャコの再来とも言われているリチャード・ボナ。
ブルーノートで働いている時にマイク・スターンのバンドでやって来たときに少し話せました。
丁度キッチンスタッフの1人が誕生日だったので、その日は賄いの時にケーキを作って出したんです。
当時は賄いはホールで食べていました。
その時間帯は丁度出演者がリハをする時間。
ケーキを持って行き、ハッピバースデイを歌うと、なんとマイク・スターンバンドがアドリブで伴奏してくれたのです!
演奏が終わり、彼は一言こう言いました・・・・・『ケーキが食べたい』
それ以来私は彼の事を『山本ボナ』と言い続けてるのでした。。。。
(↓後半編集されていて残念。)

Convert»»  iPod - WMV - Mobile - MP3 - iTunes
Powered by TubeFire.com

最後は大御所スタンリー・クラーク。
見に行きたかったけど行けなかったライブの動画がありました。
スタンリー・クラーク、マーカス・ミラー、ビクター・ウッテンのステージです。
今になって行っとけば良かった!って思います。。。。

Convert»»  iPod - WMV - Mobile - MP3 - iTunes
Powered by TubeFire.com

やっぱベースの音って良いですねえ
ブルーグラスベーシストよ!ソロを取れ!w

|

« 久々にCD購入(-ω-)/(BlogPet) | トップページ | 演奏したいです(BlogPet) »

音楽」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。