« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

2011年3月

2011年3月24日 (木)

『良さげなカポ』

何となく久々にエルダリーを覗いてみたら良さげなカポを見つけた。

その名も・・・・

『GM RESONATOR GUITAR CAPO』!

Gmrgc2_installed

商品説明を翻訳サイトに掛けると・・・・

UNDER-STRING STYLE--squareneck共鳴器ギターに関しては、この非常に革新的なマフィアの支部長はイギリスの池の向こう側に正当であるのから来ます。 大物のための真鍮が支える固体から、機械加工されます。(それは、もちろん予想されます)。 しかし、また、このマフィアの支部長はあなたがマフィアの支部長で特定のストリングにゲージにダイヤルすることができる二元的な調整者があるあなたがギターで使用するステンレス春の型締方式を利用します、すべての6個のストリングに関するはっきりした明確な雰囲気をもたらして。 あなたのストリングにいったん調整させるとマフィアの支部長を、あなたは簡単な片手手術があるマフィアの支部長を利用します。 非常に効果的なデザイン。 ストリングとfretboardの間で「マフィアの支部長の重い真鍮部分は、ストリングの下に置かれて、3/8の最小のクリアランスを必要とします」。

 

なにやら革新的なマフィアの支部長を利用したカポらしい…なんのこっちゃ(笑)

「capo」って訳すとイタリア語で『マフィアの親分』とかいう意味があるらしい(笑)

でもこのカポ使いやすそうですよね~欲しくなっちゃいました!

現在エルダリーで$49.95なので1ドル80円換算で約4000円。

う~ん、こりゃ欲しいな

もう使ってるよ!という方は感想を聞かせてください!

Gmrgc2_2

Gmrgc2_top

Gmrgc2_back

| | コメント (3)

2011年3月 5日 (土)

『AKUS新曲無料DL中』


http://alisonkrauss.com/home

いそげ~!
今だけ公式HPからアルバムタイトル曲『Papar Alirplain』をダウンロード出来ます。
早速聞いてますがやっぱ良いですね~
このアルバムは買いです

ジェリー大先生も相変わらずかっこいいです

Convert »»  iPod - Blog - Gazo - iTunes - Bookmark - Twitter
Powered by TubeFire.com

Ak_06group1_0813v2_2


Ak_10group3_1012v2_0


Ak_13grouptent2_1266v2_crop


| | コメント (0)

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »